Australia☆Currumbin(その1)
Australia☆Currumbin(その1)
というか写真集です。大好きな動物の写真を
いっぱいのせたいので、2回にわけます^^;
カランビン ワイルドライフ サンクチュアリー

に入る前に、こんな場所があって

1日2回、8時と16時に、Lorikeetという
インコに餌を与えることが出来るとのことで…
うさ太郎は頭の上にのられてましたw

(合成ではありません)
入場したら真っ先にコアラ抱っこ写真撮影へ

メリィさんがオーストラリアへ渡る時、いつか
遊びに行くから一緒にコアラを抱っこしようと
約束していたのを実現させました☆
抱っこ写真は序章で載せたので割愛しますw
園内には都会的?なコアラ像があったり

トカゲ?がウロウロしていたり

(かわいい

異種間交流☆

と思ったら、木に隠れてるのは七面鳥では

ここでも七面鳥が我が物顔で闊歩しておりまし
た。絶対に園で飼育されてるものではない

ワクワク

ワニを従えるうさ太w

みんなではしゃぐはしゃぐ^^;

日本語の説明が!と思ったらJTB!!

おー、孔雀ー

ディンゴ


やっぱりただのワンコだわ

個性的な格好で寝るコアラ達よ・・・

親子コアラがいたよ!

親は寝てるけど子供は元気

かわいいなぁ
コアラをバックに記念撮影〜

なんかうかれてますねw
ガラス越しのウォンバットさん

鳥舎の中の鳥さん

コウモリもいました

ということで、その2に続きます〜
0コメントを読む